2007年05月12日
ボールの打ち分け
2週間振りのレギュラーレッスン。
メンバーを見渡すと、S氏がお休み。
それにT女史もお休みだ。
これできょうのマッタリレッスンが決定した。
きょうの練習はボールの打ち分けだ。
ゲームを組み立てる上でとても必要な練習だと
ずうっと考えていたのだけど、やっと始まったって感じ。
一つ目はコーチの球出しで
センターに来た早くて低いボールを中ロブでセンター、
浅くきたボールをセンターに打ち込み、
再び低いボールを中ロブ、
ワイドに来たボールをワイドに。
この4球1セット。
低く早いボールをセンターに中ロブ・・・というのが
かなり難しかった。
特にフォアでは距離とコースのコントロールが
どうしても小手先でやってしまうために上手くいかない。
バック側は意外とスムーズに行く。
これは身体で上げようとするからではないかと推察する。
エンドラインにおかれたコーン、4本を直撃すると
コーチが賞品を出すという懸賞つき(笑)。
4本目がどうしても倒れなかった爺です(涙)。
次はコーチとボレスト。
コーチがボレイヤーで、いかに崩すか・・です。
こちらは攻撃されている訳ですから
いかに守りから攻めにまわるかの練習。
「頭をつかって下さい」とコーチのひとこと。
思わずヘディングしてあげようかと思いました。
足元へ、ボディへ、バックのハイボレー・・・
狙いはそんなところですね。
頭の良くない爺は、単純に考え
3-1-1、2-1-2、4-1、1-1-1-2・・・と
5球の組み立てでやってみました。
つまり3-1-1は
ファオの足元に3球、バックに中ロブ、
フォアに打ち込む・・・なかなか成功はしないけどね(笑)。
とにかく5球まではミスしないようにした。
まあ5球を越えたら、また同じくやればいいし
実際には越えたらきっと負けている(笑)。
少しだけ考える練習になってきて
マッタリレッスンのつもりが、意外と良かったりして。
きょうはこれからサークルですが
急にお休みする人が続出、2人なんてことになったら
けっこう辛いなあ・・・。
楽しいですね、テニス!?
メンバーを見渡すと、S氏がお休み。
それにT女史もお休みだ。
これできょうのマッタリレッスンが決定した。
きょうの練習はボールの打ち分けだ。
ゲームを組み立てる上でとても必要な練習だと
ずうっと考えていたのだけど、やっと始まったって感じ。
一つ目はコーチの球出しで
センターに来た早くて低いボールを中ロブでセンター、
浅くきたボールをセンターに打ち込み、
再び低いボールを中ロブ、
ワイドに来たボールをワイドに。
この4球1セット。
低く早いボールをセンターに中ロブ・・・というのが
かなり難しかった。
特にフォアでは距離とコースのコントロールが
どうしても小手先でやってしまうために上手くいかない。
バック側は意外とスムーズに行く。
これは身体で上げようとするからではないかと推察する。
エンドラインにおかれたコーン、4本を直撃すると
コーチが賞品を出すという懸賞つき(笑)。
4本目がどうしても倒れなかった爺です(涙)。
次はコーチとボレスト。
コーチがボレイヤーで、いかに崩すか・・です。
こちらは攻撃されている訳ですから
いかに守りから攻めにまわるかの練習。
「頭をつかって下さい」とコーチのひとこと。
思わずヘディングしてあげようかと思いました。
足元へ、ボディへ、バックのハイボレー・・・
狙いはそんなところですね。
頭の良くない爺は、単純に考え
3-1-1、2-1-2、4-1、1-1-1-2・・・と
5球の組み立てでやってみました。
つまり3-1-1は
ファオの足元に3球、バックに中ロブ、
フォアに打ち込む・・・なかなか成功はしないけどね(笑)。
とにかく5球まではミスしないようにした。
まあ5球を越えたら、また同じくやればいいし
実際には越えたらきっと負けている(笑)。
少しだけ考える練習になってきて
マッタリレッスンのつもりが、意外と良かったりして。
きょうはこれからサークルですが
急にお休みする人が続出、2人なんてことになったら
けっこう辛いなあ・・・。
楽しいですね、テニス!?
コメント
この記事へのコメントはありません。