2006年08月19日
レッスン始末記(8/18)
おはようございます・・というよりこんにちわですね。
今日は雨、それも大雨の予報でしたが外れてくれました。
朝からどんよりとしております。
気温は幾分下がって過ごし易いですよ。
今日はこれから甲子園の準決勝がありますので
北海道中の人がテレビに釘付け・・・かも知れませんね。
だって、景気のいい話があまりにもないんですもの・・。
さて、昨夜は2週間ぶりのレッスンでした。
オークションで落としたラケットがG3だったので
自分の(G2)をテープを重ねて同じ太さにしてみました。
慣れないせいか、どうもしっくり来ません。
ただハードヒットするとき、芯をくらうと気持ちいいですね。
野球のバッティングで芯をくうのと似た感触です。
ただボレーの時に、ヒットするとき握るでしょう。
その感覚がいまひとつでしたね。
さて雨が降って湿気十分の中、ウォーミングアップというか
準備体操の段階ですでに汗が流れてきます。
たまたまTシャツも体型にぴったりのものだったので
汗がたまってしまい、気持ち悪っ!
人数は12人、まあまあかな。
久しぶりにSさんも来ていたし今日は打てるかも・・。
それでもペアはT女史。
ショートラリーから始まりました。
ある本で読んだことですが、ショートラリーのときに
自分のもっているストロークを全部試して見て、
その日の調子を計ることが大事・・ってありましたので
スピン、スライス、フラット、フォア、バックと
繰り返しながらやってみました。
T女史には言っていなかったので、戸惑っていましたが
さすがに慣れてくると、微妙にずらしてくれました(笑)。
ボレーボレーは先ほども書きましたが、握りの感覚が
しっくりこないので、浮いてしまいます。
時間がかかりそうです。
グループに分かれて
●コーチ球出しでコントロールの練習:4球
●生徒同士でストレートにストロークラリー
●生徒同士でボレスト
コーチの球出しは、フォアで相手の足元、バックで同じ
フォアでセンターへ強打、バックでアングルへコントロール。
これの繰り返しです。(サイドが変わると逆バージョン)
アングルへのコントロールがいまいちです。
浮いちゃうか、サイドオーバーします。
特にフォアの場合に妙に力が入っているのが分かりますが
抜けば越えないし・・・困ったものです。
昨日は良く当たる日でした。
生徒同士のストロークラリーのとき
Sさんの打った、とっても速くて重いボールが
毎度毎度で恐縮ですが、股間を直撃。
前からボールが来ているのを発見したと同時に
横に逃げるよりも、腰をひいてしまうのは何故なんだぁ!
いつもはボール部分を直撃され、呼吸困難に苛まれるが
今回はバットのほう、昔の爺なら打ち返すところですが
ほらもう店じまいをしているところですから(笑)。
指を金槌で叩いたような・・ジーンとする痛さ・・
分かっていただけますよね、ご同輩。
で、良く当たる日と書いたのは、これだけじゃなかった
ということです。
ペアのT女史も、まったく同じように股間を直撃。
それもやはりSさんのボール・・・
もしかして爺ペアは狙われている?
その痛さは爺にはわかりませんが、やはり腰を引いての直撃です。
どうして横に逃げられないのでしょう?
ボレストに入ったとき、相手のストロークのミスショットが
どういう風に動き回ったのか、爺の後頭部を直撃。(スカッシュかぁっ)
軽いむち打ち症状が(笑)。
まだまだ続きます。
ローボレーのとき、隣から同じようにボールが来て
どうしてあんなに上手くいくのか考えられないのですが
2球ともラケットに・・・。
その内の1球が、あごを直撃、ノックアウトです(笑)。
その後のフォーメーション練習の時にも、
コーチのスマッシュがT女史の足元を直撃。
このときは私はコーチのペアで、後ろからこの光景を
見ておりましたが、コーチはコースに打ち込んだのですが
逃げようとしたT女史が、そのコースに入ってしまった・・
ということでした。
しかし、当たるときは当たるものです。
これが宝くじとか競馬だったら、どれだけいいでしょう。
いつものようにレッスン終了後、T女史とサービス&リターン。
熱が入り過ぎて時間オーバー、コーチが「電気けしますよぉ~」。
いやあ、楽しいですね、テニス!!
今日は雨、それも大雨の予報でしたが外れてくれました。
朝からどんよりとしております。
気温は幾分下がって過ごし易いですよ。
今日はこれから甲子園の準決勝がありますので
北海道中の人がテレビに釘付け・・・かも知れませんね。
だって、景気のいい話があまりにもないんですもの・・。
さて、昨夜は2週間ぶりのレッスンでした。
オークションで落としたラケットがG3だったので
自分の(G2)をテープを重ねて同じ太さにしてみました。
慣れないせいか、どうもしっくり来ません。
ただハードヒットするとき、芯をくらうと気持ちいいですね。
野球のバッティングで芯をくうのと似た感触です。
ただボレーの時に、ヒットするとき握るでしょう。
その感覚がいまひとつでしたね。
さて雨が降って湿気十分の中、ウォーミングアップというか
準備体操の段階ですでに汗が流れてきます。
たまたまTシャツも体型にぴったりのものだったので
汗がたまってしまい、気持ち悪っ!
人数は12人、まあまあかな。
久しぶりにSさんも来ていたし今日は打てるかも・・。
それでもペアはT女史。
ショートラリーから始まりました。
ある本で読んだことですが、ショートラリーのときに
自分のもっているストロークを全部試して見て、
その日の調子を計ることが大事・・ってありましたので
スピン、スライス、フラット、フォア、バックと
繰り返しながらやってみました。
T女史には言っていなかったので、戸惑っていましたが
さすがに慣れてくると、微妙にずらしてくれました(笑)。
ボレーボレーは先ほども書きましたが、握りの感覚が
しっくりこないので、浮いてしまいます。
時間がかかりそうです。
グループに分かれて
●コーチ球出しでコントロールの練習:4球
●生徒同士でストレートにストロークラリー
●生徒同士でボレスト
コーチの球出しは、フォアで相手の足元、バックで同じ
フォアでセンターへ強打、バックでアングルへコントロール。
これの繰り返しです。(サイドが変わると逆バージョン)
アングルへのコントロールがいまいちです。
浮いちゃうか、サイドオーバーします。
特にフォアの場合に妙に力が入っているのが分かりますが
抜けば越えないし・・・困ったものです。
昨日は良く当たる日でした。
生徒同士のストロークラリーのとき
Sさんの打った、とっても速くて重いボールが
毎度毎度で恐縮ですが、股間を直撃。
前からボールが来ているのを発見したと同時に
横に逃げるよりも、腰をひいてしまうのは何故なんだぁ!
いつもはボール部分を直撃され、呼吸困難に苛まれるが
今回はバットのほう、昔の爺なら打ち返すところですが
ほらもう店じまいをしているところですから(笑)。
指を金槌で叩いたような・・ジーンとする痛さ・・
分かっていただけますよね、ご同輩。
で、良く当たる日と書いたのは、これだけじゃなかった
ということです。
ペアのT女史も、まったく同じように股間を直撃。
それもやはりSさんのボール・・・
もしかして爺ペアは狙われている?
その痛さは爺にはわかりませんが、やはり腰を引いての直撃です。
どうして横に逃げられないのでしょう?
ボレストに入ったとき、相手のストロークのミスショットが
どういう風に動き回ったのか、爺の後頭部を直撃。(スカッシュかぁっ)
軽いむち打ち症状が(笑)。
まだまだ続きます。
ローボレーのとき、隣から同じようにボールが来て
どうしてあんなに上手くいくのか考えられないのですが
2球ともラケットに・・・。
その内の1球が、あごを直撃、ノックアウトです(笑)。
その後のフォーメーション練習の時にも、
コーチのスマッシュがT女史の足元を直撃。
このときは私はコーチのペアで、後ろからこの光景を
見ておりましたが、コーチはコースに打ち込んだのですが
逃げようとしたT女史が、そのコースに入ってしまった・・
ということでした。
しかし、当たるときは当たるものです。
これが宝くじとか競馬だったら、どれだけいいでしょう。
いつものようにレッスン終了後、T女史とサービス&リターン。
熱が入り過ぎて時間オーバー、コーチが「電気けしますよぉ~」。
いやあ、楽しいですね、テニス!!